出荷、回収までの循環利用でゴミを出さない
喫茶店に入ると、最初に出てくる温かいおしぼり。今では使い捨ての紙おしぼりの方が多いかもしれないが、季節に合わせて暖かかったりつめたかったりするタオルおしぼりが出てくるお店は、なんだかほっとするものだ。
株式…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-29 12:00
イベントに合わせて貸出する自治体が増えている
駅や空港・公共施設に、ふっと目に留まる、赤いハートマークと「AED」の文字。「AED」とは自動体外式除細動器の略、心室細動の際に電気ショックを与えて、心臓の働きを戻すための医療機器だ。AEDでの適切な処置のおかげ…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-28 11:00
「コロカ」プレゼントやレンタカー割引ありコロプラが2010年5月20日から、マツダレンタカーと提携開始したのを受け、コロプラが運営する携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」にある旅行ページ「コロ旅」で、マツダレンタカーのサービスが掲載されることになった…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-28 09:00
全国JA初のレンタル事業
JAいずも(島根県出雲市)は、2010年5月中旬から水稲用直播機のレンタル事業を開始した。直播機のレンタル事業は全国のJAで初めての試み。
この田植機は、筋状に播く条播(じょうは)ではなく、等間隔で種子を播く点播(てんぱ)方式を採用し…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-27 18:10
5年レンタルで自分のものに
日々の疲れがたまった時、ふと「自宅にマッサージチェアがあったらなあ」と思うことも。でも衝動買いするには高価だし。そんな人にはレンタルがオススメ!
イナダヘルスケア株式会社(大阪府大阪市)が運営する「癒しのレンタル」は、マッ…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-26 14:00
レンタル事業のノウハウを活かした新事業
仮設ハウスレンタル・リース、建築請負業の山口ハウステクノ株式会社(富山県富山市)は、2000年4月に環境福祉事業部を新設。介護保険開始に併せ、レンタル事業のノウハウを活かした福祉用具のレンタル事業を行っている。
…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-25 23:50
1冊105円から電子書籍がレンタル可能電子書籍販売のパピレスは、多機能情報端末「iPad」向けに「レンタル電子書籍」のサービスを開始する。6,500冊以上の電子書籍コンテンツをそろえているといい、iPadの国内発売日として予定されている5月28日にレンタルをスタートす…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-25 09:00
古代の海サソリは全長85cm!?
といっても、もちろん生きた恐竜ではなく、化石の話。恐竜化石販売の「化石セブン」(広島県広島市)では、イベント向けの恐竜・化石のレンタルを行っている。
恐竜は本物の化石ではないが、体長3mの本格フィギュア!ジュラシックパー…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-24 15:00
かしこく「借りて」経費節約
株式会社レントシーバー(東京都品川区)では、学園祭運営の必須アイテムとされているトランシーバーを手軽に利用してもらうための「学園祭応援プラン」をスタートした。
商品紹介(http://www.rentceiver.jp/product.html)
■デジタ…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-23 22:30
電気自動車体験のための無料貸出
岡山県は、電気自動車の普及推進の一環として、昨年度導入した県の公用車・三菱i-MiEV5台を、休日に県民に利用して貰う「電気自動車体験カーシェアリング事業」を実施する。期間は2010年5月29日~11月28日の土、日、祝日(7/31、8/14…
レンタル&シェアニュースの投稿日時: 2010-05-22 14:00