レンタル&シェアニュース
2025年04月03日(木)
 レンタル&シェアニュース

ついにレンタルは「C to C」の時代に モノシーで誰でも気軽に貸し借り

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

ついにレンタルは「C to C」の時代に モノシーで誰でも気軽に貸し借り

このエントリーをはてなブックマークに追加
個人間貸し借りサイト 「モノシー」がサービス公開
何かが必要になった時、いろいろなレンタルサービスが利用できる。これらは、レンタル企業(Business)から顧客(Customer)へ提供されるサービス、いわゆるB to Cのサービスであったが、これからは顧客個人同士の取り引き、C to Cのサービスが注目されている。

その先駆けとなるサービス「モノシー」が5月14日にサービスを公開した。「モノシー」は貸し借りしたい個人を結びつけるサービスで、全てのものを個人間で貸し借りできる。借り手はレンタル企業よりも安くレンタルできるメリットがあると同時に、レンタル会社が取り扱っていないような珍しいものもレンタルできる。
モノシー
(画像はプレスリリースより)

使わないものはレンタルへ 専門家レンタルという考えも
貸し手も、使わないものを他の人にレンタルすることで新しい不労所得が得られるというメリットがある。ただ、個人間同士の貸し借りになると、トラブルなどの不安もつきもの。「モノシー」では、Facebookに連動した実名制を取っており、レビューやデポジット制、補償制度などを設け、貸し手のリスクを低減させる取り組みを行っている。

現在、取り扱われているアイテムとしては、ベビー用品や楽器、ファッションアイテム、スペースの時間貸しなどが中心だ。中には、人が乗れるロボットや技術や知識を持つ人自体をアイテムとして出品している人もいるため、専門家に力を借りたい時にも役に立ちそうだ。誰でも「借り手」「貸し手」の両方になれる「モノシー」。これからのレンタル業界を大きく変えるサービスになるかもしれない。


外部リンク

モノシー 
https://monosea.com/

プレスリリース
https://monosea.com/press/pr_20140514.php

Amazon.co.jp : モノシー に関連する商品
  • 近距離モビリティWHILL、トヨタレンタリース沖縄と、レンタカーとセットのサービス開始(3月28日)
  • 3月20日(木) 、セルフカフェ太子橋店がNEWOPEN♪ 高速Wi-Fi/電源完備が無料で利用できる、無人カフェ(3月25日)
  • 訪日旅行者向け「JapanConnect eSIM」、インバウンドストアがオープン!(3月25日)
  • JR 東日本物流とアリススタイル、駅で借りて駅で返すレンタルサービス「プレンタ」を開始(3月17日)
  • 1棟貸しプライベートサウナ「MOTHER HAUS」が、滋賀にオープン(3月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件