レンタル&シェアニュース
2025年04月02日(水)
 レンタル&シェアニュース

終わらない宿題に決定打 1日でできる自由研究をシェア!

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

終わらない宿題に決定打 1日でできる自由研究をシェア!

このエントリーをはてなブックマークに追加
クオリティの高い自由研究をしよう!ただし1日で
夏休みももうすぐ終了だが、あなたのお子さんの宿題はもう終わっただろうか?重い腰をあげこれから取り掛かるという人もいるだろう。特になかなか進まないのが自由研究。一体何をやればいいのか悩むのは今も昔も同じだ。

キッズ@niftyでは、夏休みの自由研究2013が公開され、自由研究のネタが数多くシェアされている。その中でも夏休み後半の今、オススメは「1日でできる自由研究」だ。テーマは「工作」「実験」「調べる」「家庭科」に分かれており、それぞれ10~20テーマの自由研究のネタが紹介されている。

自由研究でなくとも家族で挑戦してみても面白いテーマばかりだ。例えば「ペットボトル顕微鏡」。飲み終わったペットボトルとフタ、透明なガラスビーズを使って簡単に作れる顕微鏡だが、うまく作れば100~200倍の倍率で観察ができる。この倍率ならば細胞や植物の気孔なども観察できるという。
自由研究
まとめ作業に使えるシートも公開
自由研究が終わった後苦労するのが、やったことをまとめる作業だ。このホームページ上には自由研究のまとめの際に使える「まとめシート」がダウンロード可能。折れ線グラフ、棒グラフが書きやすい方眼用紙や、写真を貼ったりコメントを書いたりするシート、日本の白地図なども用意されている。

これらのシートを組み合わせて書き込むだけで、立派な自由研究が完成するはずだ。夏休みもあと少し。自由研究を1日で片付けて残りの夏休みを満喫してほしい。


外部リンク

1日でできる自由研究 キッズ@nifty
http://kids.nifty.com/kenkyu/index_one.htm


Amazon.co.jp : 自由研究 に関連する商品
  • 近距離モビリティWHILL、トヨタレンタリース沖縄と、レンタカーとセットのサービス開始(3月28日)
  • 3月20日(木) 、セルフカフェ太子橋店がNEWOPEN♪ 高速Wi-Fi/電源完備が無料で利用できる、無人カフェ(3月25日)
  • 訪日旅行者向け「JapanConnect eSIM」、インバウンドストアがオープン!(3月25日)
  • JR 東日本物流とアリススタイル、駅で借りて駅で返すレンタルサービス「プレンタ」を開始(3月17日)
  • 1棟貸しプライベートサウナ「MOTHER HAUS」が、滋賀にオープン(3月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件