レンタル&シェアニュース
2025年04月18日(金)
 レンタル&シェアニュース

熱中症対策ソリューション「暑さ指数ウォッチャー」の リニューアル版「SisMil」を、2022年5月にレンタル開始! ~レンタル開始を記念して無償貸出モニターキャンペーンを開催~

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

熱中症対策ソリューション「暑さ指数ウォッチャー」の リニューアル版「SisMil」を、2022年5月にレンタル開始! ~レンタル開始を記念して無償貸出モニターキャンペーンを開催~

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林グループ株式会社オーク情報システムは、株式会社大林組が開発した熱中症対策ソリューション「暑さ指数ウォッチャー」を大幅にリニューアルし、新製品名「SisMil(シスミル)」として、5月よりレンタル開始する。

また、レンタル開始を記念して、先着10組限定の無償貸出モニターキャンペーンを、5月31日まで実施する。

レンタルNS

建築・土木現場、工場、物流倉庫、スポーツ施設、学校、避難所等で活用可能
「暑さ指数ウォッチャー」は、建築・土木現場で働く方々のための安全な環境整備を目指し、2015年に株式会社大林組で開発され、累計約900か所以上の工事現場で利用されている熱中症対策ソリューション。

今回のリニューアルでは、LTE通信モジュール内蔵化及び防水強化などの機能改善やセキュリティの強化等、より利便性と操作性を向上した。

また、オプション機能として、他のセンサー機器接続による暑さ指数(WBGT)以外の環境測定値(CO2濃度や風速等)の計測が可能。今後は、お客のニーズに合わせた機能に拡張できることから、夏期限定利用が想起される「暑さ指数ウォッチャー」という製品名を「SisMil」に改名し、販売拡大を図る。

「SisMil」は、暑さ指数等のさまざまな環境測定値を一元管理できるクラウド型システム。電子式WBGT指数計で温湿度と黒球温度を計測し、クラウドへ送信する。環境測定値を計測・管理することで、
・複数箇所の危険な状況をいち早く察知
・測定値の記録による作業環境管理
ができるため、働く人や利用者の安全管理に役立ててもらえる。

建築・土木現場、工場、学校等の運動場・体育館、スポーツイベント、病院・介護施設、災害等避難所、農作業場等、さまざまな事業分野での活用が期待されている。

■SisMilのレンタル開始:5月予定
■無償貸出モニターキャンペーン概要
募集数:先着10組
期間:5月31日までのお申し込み分
内容:親機・子機設置後、1ヶ月間SisMilを無償利用
申し込み方法:下記フォームの問い合わせ項目の「モニター申込」をチェックし、問い合わせ内容に「pr220404」と入力の上、送信する。
    https://www.oakis.co.jp/inquiry/sismil/form.cgi
    (2022年4月5日より公開)
「SisMil」製品サイト: https://www.oakis.co.jp/sismil/


Amazon.co.jp : レンタルNS に関連する商品
  • 東京ドイツ村、「WHILL(ウィル)」を公園内でレンタルできる「WHILLモビリティサービス」を、提供開始(4月14日)
  • ファクティブ、スマート・レンタル農園「LOCAL FARM 原木中山」運営を開始(4月9日)
  • スマホ実機検証のケータイラボラトリー、 アプリや周辺機器の検証用に、 iPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始(4月5日)
  • 3月22日(土)より、いなチャリ再開! 今年から、電動キックボードレンタルも正式開始! 猪苗代の雄大な自然を満喫しよう!(4月5日)
  • 体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』、GW限定の体験プログラムを提供(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件